グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



国際政策学部安藤ゼミが制作協力した、笛吹市芦川町公式「アシガワまち歩きガイド」が発行されました!


国際政策学部安藤ゼミでは2017年より笛吹市芦川町の活性化、元気づくりに取り組んでいます。はじめは“課外学習のフィールド”だった芦川町でしたが、学生たちが何度も通ううちに、「また来たい」「帰りたい場所」に変わっていきました。

大学生にとって、「第二のふるさと」となった芦川町を、学生の視点で切り取った観光マップ「アシガワまち歩きガイド」が、2022年2月、芦川町観光協会より発行されました。

第二のふるさと芦川、そこには、「家族のように気軽に話せる人がいる」「実家のようにくつろげる」「ぼーっと過ごしても許される」といった場所や出会いがあります。素敵な芦川の様子を学生達がイラストやコラムで描いています。

マップの制作やまち歩きツアーに取り組んでいる学生たちの声もお届けします

このマップには学生がこれまでに感じてきた芦川の魅力が詰め込まれています。そのため、このマップを読めば自然と、芦川の魅力と私たちの芦川愛が伝わってくると思います。このマップを広げて歩きながら、みなさんの芦川で過ごす時間をより楽しいものにできたら嬉しいです。大好きな芦川の魅力をより多くの人に伝えるために準備を進めてきましたので、是非手に取ってみてください!
(国際政策学部3年 小田亜純)

ゆっくり歩くと様々な発見があります。思わず深呼吸をしたくなる豊かな自然、人々が大切に築いてきた歴史や文化、ふるさとのような心地にさせる時の流れ、そして道で遭遇するとやさしい味の野菜や漬物をくださる人のあたたかさ・・・このマップ作成時に初めて芦川の人と触れ合い、私は芦川の人の温かさを知りました。学生それぞれの視点での芦川を楽しめるマップになっています。ぜひこのマップを片手に散策し、新しい出会いを体験していただきたいなと思います。
(国際政策学部2年 大塚夏華)

芦川は美味しい食べ物や豊かな自然がありますが、何より人の温かさを感じることができる場所です。このマップを使えば、そんな芦川の魅力を存分に感じることができます!是非このマップを使って芦川を散策してみてください!僕たちたちが挑戦しているクラウドファンディングのリターン品のツアーでもご案内いたします!
(国際政策学部1年 進邦和馬)

芦川農産物直売所「おごっそう家」などで配布中です。ぜひ、芦川町を訪問されて、まち歩きを楽しんでいただければと思います。

2022年3月31日まで実施中のクラウドファンディング「芦川えんさプロジェクト~築200年の古民家から地域の未来をつなぐ~」のリターン品の【学生による芦川ツアーえんさ見学つき】で、このまち歩きガイドをつかったツアーにご参加いただけます。

芦川えんさプロジェクト~築200年の古民家から地域の未来をつなぐ~
https://camp-fire.jp/projects/view/550737
期間:2022年3月31日(木)23:59まで

ぜひ、大学生の地域の取り組みに、応援とご支援をよろしくお願いします!

*「アシガワまち歩きガイド」は、公益財団法人山梨中銀地方創生基金の助成(株式会社アルマ「関係人口創出による兜造り古民家集落・芦川町の地域経済の再生」)の協力を得て制作されました。
  1. ホーム
  2.  >  News&Topics
  3.  >  国際政策学部安藤ゼミが制作協力した、笛吹市芦川町公式「アシガワまち歩きガイド」が発行されました!