グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



飯田図書館ライブラリースタッフ活動


山梨県立大学では、ライブラリースタッフ(LS)という学生スタッフが活動しています。
飯田図書館では、主に展示やイベント等の活性化活動を行っています。

今までの活動内容をこちらへまとめています。

LS企画展示

ライブラリースタッフによる過去の企画展示について、こちらへまとめています。

2024年度 LS企画展示④「闇なべ本ネタばらし展」

闇なべ本ネタばらし展(1)

飯田図書館では12月に、表紙を隠して紹介文を頼りに本を借りるという貸出イベント「闇なべ本」を行いました。
今回はそこでどんな本が選ばれていたのか、ネタばらしの展示を行っています。
本を借りてくれた方、展示を見てくれた方、ありがとうございました。
「闇なべ本」企画のために新規購入した本もお披露目しています。ぜひ借りに来てください。

開催期間〈2025年1月8日~1月末〉

闇なべ本ネタばらし展(2)

2024年12月 LS企画 貸出イベント「闇なべ本」

闇なべ本展示(1)

飯田図書館では、今年の冬にいつもと一味違う企画「闇なべ本」を行います。

各自思い思いの具材を持ち寄る闇鍋をモチーフに、LS(ライブラリースタッフ)が様々な本を選びました。
表紙やタイトルを隠して展示中です。
わずかな紹介文を手掛かりに、新しい本の世界を開いてみませんか。

ご来館お待ちしております。


開催期間〈2024年12月4日~12月末〉

闇なべ本展示(2)

2024年度 LS企画展示③ 「身も心も温まる本で冬を楽しもう!」

長い夏が終わり、唐突に寒さがやってきた今日この頃、飯田図書館ではライブラリースタッフ(LS)が身も心も温まる本を集め、展示しています。

この機会に、穏やかな時間を過ごしてみるのはいかがでしょうか。
展示している本は貸出できます。ご来館お待ちしております。

展示期間〈2024年11月~12月〉

2024年度 LS企画展示② 名言集展示

飯田図書館では、7月に行った好きな言葉を短冊に書く七夕の企画とコラボして、名言など「言葉の力」を感じられる資料の展示を行っています。(withハロウィン
何かに煮詰まっている方、悩んでいる方におすすめです。ぜひご覧ください。

皆さんが書いてくださった短冊は、飯田図書館入口に掲示しています。書いてくださった皆さん、ありがとうございました。

展示期間〈2024年10月~11月〉

名言集 展示 (1)

名言集 展示 (2)

2024年7月 LS企画〈七夕・好きな言葉募集!〉

飯田図書館では、皆さんの好きな言葉を募集しています。
七夕の短冊に書いて、図書館入口の笹につるしてください。短冊は図書館にあります。
七夕の後に「言葉の力」という企画で貼り出して共有します。
あなたの大切にしている言葉が誰かの励みになるかもしれません!

ご来館お待ちしております。

期間〈2024年6月20日~7月22日〉

2024年度 LS企画展示①「夏を先取り!!」

一足先に夏の気分を味わって、梅雨のじめじめとした気分を吹き飛ばしましょう!
飯田図書館では、「夏を先取り!!」をテーマに、ライブラリースタッフが夏を感じられるおすすめの本を展示しています。
小説をはじめ、絵本や雑誌、実習に向けた本もありますので、ぜひ読んでみてください。

〈展示期間 2024年 5月~7月〉

2023年度 LS企画展示③「新生活に読みたい本」

年度が変わる時期に新しいことを始めてみませんか?

新年度にぴったりの小説、かんたんな自炊
貯金の始め方…など、新しい生活を応援する本に加え、
学生生活の参考になる資料もあつめました!

新年度が始まる4月までの展示を考えていますので、
ぜひ図書館に足を運んでみてください!


<展示期間 2024年 2月~4月>

2023年度 LS企画展示②「きらめく 星々」

11月に入り、これまでの暑さとは一転して肌寒くなってきました。
現在、図書館では「宇宙や天文」をメインテーマにライブラリースタッフがおすすめの本を紹介しています。
絵本や小説など様々なラインナップがあるので、来館された際にぜひ読んでみてください!

また、企画展示と合わせて、貸出イベントも実施中です♪
本を借りた方々に夜空を彩ってもらっています。
図書館入り口の掲示板に貼り出していますのでぜひご覧ください。


<展示期間 2023年 11月~12月>

展示全体

貸出イベント台紙

2023年度 LS企画展示①「この夏 どこに行こう?」

今年も暑い夏がやってきました。
暑いとはいえ、遠出したくなる季節でもあります。
旅行はもちろん、海や山、テーマパークなどなど…

この時期にぴったりな「」をメインテーマに
ライブラリースタッフがおすすめの本を
紹介しています。

実際におでかけの予定をたてたり、
涼しい部屋で本の世界に旅してみたり。
一度しかない2023年の夏、本と一緒に楽しみましょう♪

<展示期間 2023年 8月~>

2022年度 LS企画展示③「身も心もあたたまろう」

12月になり、ぐっと気温が下がりましたね。
身体が冷えると心もどこか寂しくなりがちです。
飯田図書館ではそんなときにぴったりな
身も心もほっこりあたたまるような本
ライブラリースタッフが紹介しています。
来館された際はぜひ手に取ってみてください。

あたたかい図書館でお待ちしております♪
(2022年12月1日) 


展示期間:12月~1月

2022年度 LS企画展示②「夏の風物詩 こわい話」

猛暑が続く今年の夏は、読書で涼しく過ごしませんか?

飯田図書館所蔵のこわ~い本を集めました!
ホラー・ミステリーの小説や、妖怪図鑑、背筋がゾクっとする絵本など・・・
図書館にお立ち寄りの際はぜひご覧ください。(2022年8月1日)


展示期間:8月

2022年度 LS企画展示①「学生生活に役立つ本」

新入生の方に向け学生生活に役立つ本を選びました!
大学生活やレポート作成以外にも生活や防災など幅広いジャンルから
ライブラリースタッフオススメの1冊を展示しています。

図書館に来た際にぜひご覧ください。(2022年6月1日)


展示期間:6月~7月

LS新聞(Library Staff News)バックナンバー

飯田図書館ライブラリースタッフは、図書館についての情報やライブラリースタッフの活動内容、
おすすめの図書・雑誌などを掲載した新聞を発行しています。
ぜひご覧ください。

館内装飾

過去に行った館内装飾についての記事をまとめています。

館内装飾〈2025 お正月〉

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
飯田図書館では、LS(ライブラリースタッフ)が作成した新年の飾りで皆さんをお迎えします。
今年も実り多き年になりますように!

お正月 館内装飾(1)

お正月 館内装飾(2)

館内装飾〈2024 初夏〉

そろそろ梅雨の時期ということで、LS(ライブラリースタッフ)の皆さんが、図書館の入口を写真のように飾りつけしてくれました!
傘やあじさい、かえる、てるてる坊主と賑やかになっています。ぜひ楽しんでください。

館内装飾 <2023年 秋>

夏休みが終わり、大学でも後期の授業が始まりました。
日中の気温も下がり、秋を感じる今日この頃…
LSさんにお願いしハロウィンの装飾を
してもらいました♪

図書館入り口だけでなく、館内の数か所に
オバケやコウモリがいますので
来館時はぜひ探してみてください。

新着図書紹介

過去にライブラリースタッフが行った新着紹介です。
  1. ホーム
  2.  >  図書館
  3.  >  山梨県立大学飯田図書館(飯田キャンパス)
  4.  >  飯田図書館ライブラリースタッフ活動