グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



卒業生・学外利用者へのご案内


飯田図書館では1981年より、大学教育を一般の方々に開放し地域の生涯学習向上に寄与する目的で、一般開放を行っております。
利用条件を満たす方は本学学生に準じたサービスが受けられますので、お気軽にご来館ください。

開館時間

・月曜〜金曜日:9時00分〜19時00分
・夏季休業・春季休業は月曜〜金曜日:9時00分〜17時00分

(祝祭日を除く。なお、臨時に休館する場合があります。休館日は開館カレンダーをご覧ください)

利用資格

・本学卒業生の方
・山梨県内に在住、通勤・通学をしている満16歳以上の方で、調査研究を目的とする方

利用方法

・初めて利用される方は、利用カードを作成しますので、来館の際に住所記載の身分証明書(運転免許証・マイナンバーカード等)をお持ちください。
県内在住ではなく、通勤・通学をしている方は、その確認ができるものをあわせてご提示ください。
・19時00分〜翌朝9時00分の間や、休館日等で図書館が閉館しているときに資料を返却する際は、図書館入り口または飯田キャンパス正門前にある返却ポストをご利用ください。
・甲府市立西中学校側にも門があります。図書館に近く便利ですので、ぜひそちらをご利用ください。
・お車で来館された方には、その日限りの学内駐車許可証を発行しています。詳細はお問合わせください。

利用できるサービス

・複写(1枚10円)

・館外貸出(貸出冊数 3冊以内、貸出期間 2週間以内)
 ※研究室所蔵資料は学外の方はご利用いただけません。
  また、授業用参考資料・視聴覚資料は学外の方への貸出はいたしかねます。館内でのみご利用ください。
 ※予約がない資料については、1回に限り貸出の延長(2週間)ができます。貸出期間内に手続きをしてください。
 ※詳しくは山梨県立大学飯田図書館(電話:055-224-5340(図書館直通))までお問い合わせください。

・蔵書検索  リンクはこちら
 館内1階と2階に検索用パソコンがあり、そちらでも検索をすることができます。

館内案内

利用上の注意

・図書館を利用する際は図書館利用カードを常に携帯し、職員の求めに応じて提示してください。
・カバンはロッカーに預けてください。
・図書館資料を館外へ持ち出すときは、必ず受付カウンターで貸出手続をしてください。
・図書館資料を汚損・破損又は紛失した場合は直ちに図書館に届け出てください。
 原則として、同一資料を弁償していただきます。
・図書館内での飲食・通話・会話はご遠慮ください。
  1. ホーム
  2.  >  図書館
  3.  >  山梨県立大学飯田図書館(飯田キャンパス)
  4.  >  卒業生・学外利用者へのご案内